フラメンコを楽しく踊るブログ

スペイン滞在記(15) ソレア練習記 その1

練習した動画は結構YouTubeにアップしているのですが、ブログ書くスピードが追いついてません(汗)。

毎日レッスンがあるから、なかなか時間が取れず。

 

レッスン受けて、自主練してご飯食べたら1日終わる感じです。笑

 

でも毎日毎日フラメンコのことばかり考えていられるのは、幸せなことですね!

 

さてと、昨年末にソレアの練習をした動画をアップします。

 

<歌振り>

<エスコビージャ>

足のパターンがね、馴染みがないことが多くて、覚えるのにヒーヒー言ってます。

 

で、日本だとその場でできなくて当たり前じゃない(違うところもあるかもだけど)。

まぁ次のクラスまでにできるようにしておいてくださいね~、って言われて、次のクラスまでに練習してできるようにするパターンだと思うのですが、とにかく教えられたものがその場ですぐできないと「違う!」と連呼され、できるようになるまでなんどもなんどもやります(笑)。

あとで自主練するからあああ~~~すぐにはできないよおお~~~と言う声が僕の心の中で響く(笑)。

 

でもなんとか1週間でここまで覚えました。

 

見返すと、歌振りはやっぱり「ソレアらしさ」が欠けていますね。

あっさり塩味みたいな。

音の広がりがないというか。

 

私の踊りは見てて飽きるというのが先生からの講評なのですが、こういうところがつまらないポイントなんでしょうねぇ。

 

とにかくマルカールは後ろに引っ張られてるイメージで!!

というのを何度も言ってもらい、いろんな方法で練習させてもらいました。

 

やっぱり、スペイン人がやるフラメンコは違うなぁ。。。というのがスペインに来てからの私の感想です。

 

音の感覚?リズム感覚?が全然違うね。

それがコンパス感というものなのか…。

 

あまりに違いすぎるという現実に直面し、「自分フラメンコやってていいのか?」とちょっと自問してみたり(汗)。

でもね、スペインいる間に、少しでもエッセンスを会得できたらいいなと思います。

 

なぜかスペインきてから全然音とか振りが取れなくて!!

振り覚えが早いことだけが取り柄だったのに・・・しくしく。

 

とにかくソレアはゆっくりなんだ!!と先生。

日本にも仕事で来たことがあるらしく、「日本人はめっちゃ早足で歩くね」と。

「ソレアを踊るときは日本人が歩く速度で踊っちゃダメだよ(笑)」と言われました(笑)。

 

そのアドバイスを受けてから、マルカールもゆったりと音の余韻を感じながらやるように心がけています。

 

次回へ続く~!