フラメンコを楽しく踊るブログ

【シギリージャ】練習記(8)

お久しぶりでございます。

練習はしてたんだけど進歩がないから動画は撮ってません~。

こないだ先生の個人レッスン取ったので、ポイントをブログにまとめておこうとおもいます。

 

とにもかくにもまずはマノがキモい!!(笑)

これは前々から自分の動画を撮っていて薄々(?)気づいていたのだけれど、直し方もわからないし、自分では変に見えるけど他の人から見たら変じゃないかもとかいう謎のポジティブ思考を発揮して放置していました。。。

しかし先生にやっぱ変だって言われちゃったから取り組まざるを得なくなりました。。。笑

マノについては今日自主練して動画を撮ってきたので別記事にまとめます!

 

よく肘が死んでいるので、ちゃんと張ること。

足に夢中になると腕の存在を忘れちゃうのよね。。。

 

あ、あとパリージョの左のベースをおろそかにしていたことがバレてちゃんと叩きなさいと指摘されました(笑)

右手に集中してると忘れてしまう~。

左のベース音とかなんか意味あんのか?右手の指と同じタイミングで打ってるし?とちょっと思ってたんだけど、やっぱあると音の深みが違うかぁ。

 

レマーテの足のコンパスが未だによくわかんなくなる現象。

ちゃんと理解したと思ったんだけどなあ。

仕事サボって毎日近くの公園でコンパスCD聴きながらパルマしてんのに効果が全く出てませんね。

確かにパルマしてると「あれ。。これブレリアになってね?」って思うことはよくある。。笑!

 

エスコビージャの音に強弱をつけること。

静かなコンパスの塊、強いコンパスの塊、また静かにコンパス。。みたいにコンパスのまとまりを意識して強弱を考える。

先生にここは強く~!!と言われたところは強く。。。

ほんとは自分で設計できるのが一番いいんだけどね。

 

 

マノの問題よろしくですが、カスタネットを叩く位置が端っこすぎる問題には気づいてたんだけど直し方がよくわかんないから放置していた。

でもやっぱ指摘されてしまったから取り組まなければ。。

 

 

とにもかくにも腕の動きがあんまり良くないよね。

 

あんまり細かく物事を考えず、とりあえずでやってみるという人間性なのですが、そろそろそのやり方だと限界が見えてきた感ありますね。

キッチリと考えてやれる人うらやますぃー😭

とかゆってる場合でもないー😭

仕事も割とざっくり進めていっちゃうタイプの人間。

これでも前職テクニカルライターだったんだけどね。。

取扱説明書を書いたりしていたんだよ。。

いやぁ、向いてなかったなー(笑)

 

 

なにはともあれ先生と並んで踊った時の自分の醜さすごいよねまじ凹む\(^o^)/ダイヤモンドとうんこって感じ\(^o^)/

しかし、前の自分だったら「才能がないからもうやっても意味無い死にたい」だったのが「ひとえに経験値が足りないせいだな。。」と思えるようになったのは心の成長を感じますね。

先生から言われたことを少しずつでも積み重ねていったらどうなれるかな~って最近はワクワクしています。

5年後どうなってるかなんて予想もできないけど、とにかく諦めたりやめたりしたら今と何も変わらないなということはわかる。

 

あとはシギリージャのリズムの重要性を先生にたくさん話してもらったのでしばらくシギリージャばかり聴きます。

コンパスCDのは聴きすぎて飽きてきた(爆)ので、電車とか家ではYouTubeにアップされている素晴らしきアルティスタたちのを聴きます。

 

やっぱ私はロリフローレス様!!パリージョの音色素晴らしい。何度も見てしまう〜。

シギリージャでも、あんまりカスタネットつきの動画って他にそうそう見つからないのよね。

あとこういう古き良きみたいな歌い方大好きなんだけど、こういう感じの歌い手さんてもうあんまりいないのかな??

バタいいなー。バタやりたいー。

スペインから帰ってきたら今のシギリージャにバタつけたいって先生にお願いしよーっと💪🏼

 

発表会とスペインいきまであと1ヵ月ちょい、あと少しでもレベルアップした状態で臨めるようがんばりまーす。

 

結構練習してるつもりだったんだけど先生に「練習の形跡があんま見えない(笑)」って言われてちょっとショック(笑)でも言いたいことはわかる😹