8月末はフラメンコ界の一大イベント、新人公演でしたね〜。
出場された方、お疲れ様でした!!いやあ、どれだけのエネルギーが中野に集まったのでしょう。
あれだけの催しを開催するのもすごいことですよね。
そして直前に無観客に切り替えるという苦渋の決断、リーダーシップを強くとらないと多くの反対を押し切り舵を切ることができなかったと思います。
組織やイベントの運営って、私なんぞには想像もできませんが、どれだけの労力を要することでしょう。
まだ結果発表という一大イベントが残されていますが、ひとまずお疲れ様でした!!!!
私はお友達が出た2日目を鑑賞させていただきました。。!
画面越しからでも、皆さんの熱い想いが伝わりました!!🔥
画質も綺麗でよかった〜。表情も見られるし。
会場の2階席とかから見ると、表情とかまでは見られないからね。
それでも、ビンビンのアイレを持ってる人の踊りは、2階席からでも鳥肌が立つけど。
友だちやお知り合いの方の踊りは、その人の人となりやバックグラウンドストーリーをある程度知っているから、おおおお〜〜〜って思うし感動しやすいんだけど、初見の方々のバックグラウンドストーリーも知りたいな。
そうすることでもっと、親近感が湧く気がする。
もっといろんなフラメンカさんが自分のことを発信してくれたら面白いのにな〜って思いました🥺
Facebookとかでされてるのかもですが、友だちじゃない方の投稿は追えないので・・・
あと、Facebookはキラキラ投稿が多くて、あんまりリアルじゃない感じがするからね。
もっと失敗したこととか、悔しい気持ちとか、そういうシェアがあると、応援したくなるような気もする。
コンクールだから、やっぱり笑う人と泣く人と出てきてしまうんだけど、それぞれの道を突き進んでいってください!!!!
私も頑張ろうっ。私も新人公演挑戦してみたいな・・(まず協会に入ろう)
ーーー余談ーーー
バイレ・フラメンコで大事なのは、やっぱり舞踊に特化した身体作りと、コンパスに対する意識かな〜って、思いました。
フラメンコの場合、バレエほどの身体能力を必要とするわけではないけど、やはり些細な動きでも見栄えに大きく差が出るよね。
上手く見えるのと下手に見えるのって、びみょ〜〜〜な身体の使い方の違いなんだよね。
それが大きくビジュアルの違いを生み出している。
あとは、やっぱり動きで(パルマが入る振りだと顕著)どうコンパスを捉えているのかが見えてしまうから・・・コンパスを大切に育んでいくことはやはり大切ですね。
お前が偉そうになんなんだって感じですけど。
スペイン人の踊りを見ると、静と爆発する時のギャップがすごいというか。
それもやっぱりコンパスによるものなのだろうか。
日本人が爆発するときは、身体に力が入りがちで、ノリが変わりがちなのかなぁ〜。
どういう部分で違ってしまうんだろう、と細々考えています。
あとは、静の状態でもコンパスはぐるぐるぐるぐる回り続けてるんだってのが見えるくらいに、身体にコンパスを叩き込まないとダメなんだね。
ううっ、道のりは長い・・・。