フラメンコを楽しく踊るブログ

カラコレス練習記録 21.04.30

こんにちは!!

GWですね!!

 

TVでは10連休などと言っておられますけれども、私は4/30も仕事だったし5/6も7も仕事なので、あんまり大型連休という気がしていません。。

でもお休みは嬉しい♡

まぁ在宅勤務なので、出勤時と比べるとストレスがかなり低いので、ストレスフリーな毎日を送っておりますが。

でもこれは人によるみたいね。

私は根が引きこもりの社会不適合者なので、別にコロナ禍でもストレスを感じたりしないんだけど、社交的な人ほどコロナ禍による影響は大きいようです。周りを見ていると。

 

逆に私はコロナが流行りだしてからめちゃくちゃ健康です。。笑。一回も病気してません。

毎年12月は風邪からの気管支炎で夜も眠れないくらいの咳で苦しんでいたのですが(気管支広げるための吸引薬が不可欠)、ここ1年半ほどまったくの不調知らず。

出歩かない&みんなが気をつけているからかな。

 

さて、ライブにはもう出ませんとかちょっと前に書きつつ、6/2にまたCASA ARTISTAに出ることになりそうです😂

声が掛かると断れない笑&やっぱり楽しいし、新しい人との出会いは宝物だわ!と思い直し。

4/21に出たとき、とても楽しかった~。

カンテの永井正由美さんとギターの長谷川暖さん、初対面でしたがとても素敵な演奏でした~。踊ってて超楽しかった!

長谷川さんとはタイミングが合わず(終演後はきてくれた友達とずっと話してしまったので)あまりお話できませんでしたが、演奏を聴いていたらきっと心の優しい方なんだろうな〜、と想像しました。そして永井さんが本当に優しくて超ステキ女子でした!!

楽屋で、チャリートさんと永井さんがキレーに整理整頓されているのを見て、一人荷物ぐっちゃぐちゃの私は、気をつけようとこそっと思ったのでした。。笑

 

4月はグアヒーラとシギリージャを踊りました。

フラメンコフレンドが観に来てくれてて、「シギリージャはなんか物足りない感じ」という感想だったので、次バタなしでシギリージャを踊る時には構成を練り直そうかなと目論んでいます。

シギリからのマルティネーテに行ったらかっこいいんじゃない?!?!と妄想を膨らませているところ。

 

まぁまだ妄想だけで何もしていないんですけどね!!

6/2は、他の方と被らなければカラコレスConパリージョとタラント(と言いつつ半分くらいタンゴ笑)にしようかなと思っています。

カラコレスは、歌い手さんの声の延ばし具合でだいぶ長さが変わるじゃないですか~。

なので振り付けどおりの長さではいかないかな~と思ってるんだよね~。

 

振り付けは、「アァ~♪」とかの伸ばす部分が最小限になっている歌に対しての振り付けっぽいから・・

あんまり間を空けないで歌ってください!と言えばいいのかも知んないけど、それってどうなんだろう。。。

そんなわけでカラコレスはタブラオ向きじゃないと言われているようなのですが、歌聴いて踊れれば大丈夫じゃね?と信じてやってみます。

 

だいたい振りが歌のどの部分に相当するのか?というのを頭に入れて。

ゆっくりめのカラコレスの歌を見つけたのでそれに合わせてみました。

いろんな歌に合わせてみて、様々なパターンに対応できるように練習中です。

 

動画を見ると、前よりは身体の軸がしっかりしてきたんじゃないかな!

 

気づいたこと🌠

0:32くらい首がおかしい

0:35くらい腕の下げ方が軽い(フラメンコっぽくない)

0:43くらい足のリズムがちょっとずれた

0:52くらい腕の動かし方がリズムとちょっとずれてる。ここら辺の腕がちょっと素人ぽくてダサい

1:19腕の使い方が小さい

1:27足がコンパスから外れた

1:42振りを間違えた笑

1:52歌の終わりを待ってたら足入り損ねた笑

2:00腕を下げるの早すぎ?(クセっぽいな・・)

 

とりあえずこんな課題点を洗い出しました。

ライブに出るからには、見てて何か伝わるような踊りを目指していきたいと思っております💪

 

フラメンコを通して何かを表現する上では、やっぱりコンパスから逃げることはできないな~、と、思います。

フラメンコのすべてはコンパス・ソニケテの上に成り立っているんだなあと。ウッウッ。

 

ここでいうコンパスっていうのは、「ブレリアは12拍で1セットです。アクセントは12, 3, 6, 8, 10です!」というんじゃなくて、なんだろう、アセントや、音の間の捉え方なのかなぁ。うまく言えないけど。

しかし、カラダの中のリズムを外に出すには、内側だけじゃなく外側の身体づくりにも励まなければならない。。。

くぅ~、、やることがたくさんありますね!!!

 

子どもの頃バレエとかやってて身体の基礎ができてれば、コンパスだけに注力できたんだろうな~とか思うけれども、まぁできなかった過去に目を向けても仕方ない。

できることからコツコツとやっていきたいと思いまーす。

 

フラメンコでも語学でもそうだけど、割と長く続けてきて思ったのは、何か1つができるようになるとその周辺のスキルパネルも解放されていく、ということですね(最近ドラクエにハマりまくってるので例えもドラクエばっかり頭に浮かぶ笑)。

 

そんなわけで、あれもこれも、というよりは、1つに絞って練習してみるのもいいかもしれませんね。

長くなりましたが、それでは~!!!