2022年9月

音にメリハリをつけて、違いを出すためには?(マチョ・クライマックスを効果的に盛り上げる!)

こんにちは〜   7月に「プリメラの仲間たち」という舞台にシギリージャで出演させてもらいました。 ホールで「動画観てます!」と声かけてくださった方もいて、とても嬉しかったです!まだまだ課題しかないので、頑張っていきます。。。   さて、この舞台に出るにあたり、エンサージョ(リハーサル)を行いました。そこでひろみさんに色々アドバイスをいただき、それを動画にまとめております! まずはマチョ(クライマッ […]

「自分の踊り」を目指すこと

こんにちは♪ ひろみさんと撮った動画に対しては全部ブログ記事を書こうと思ってたのに、横着して動画だけが溜まっていってました汗もう4ヶ月も前の自分の踊りを観るのはとても恥ずかしいのですが、、でも改めて見返すと勉強になりますね!! 今回は以下の動画についてのブログを書きたいと思います。 ギタリストの稲津さんも登場!稲津さんは本当に論理的に、言語を通して説明をするのがお上手な方なので、腹落ちする説明をし […]

舞台を効果的に使うって?鎖で繋がれたみたいな踊りになっている?

こんにちは〜!普通のブログを書くのは本当に久しぶりですね。。   Flamencopolisの翻訳記事に関しては、記事の解読やそれを日本語にするのにも割と時間がかかるので、気長にお待ちください笑もしこのパロの説明が読みたい!などありましたらリクエストしてくださいませ〜✨多分次はアレグリアスかな?っと思ってますっ。   それで、ひろみさんと前に撮った動画の話をこの記事ではしていきたい! […]