スペイン滞在記2020 – ㉖ バタのアレグリアスクラス

スペイン滞在記2020 – ㉖ バタのアレグリアスクラス
Pocket

こんにちは~

 

なんかさいきんメンタルが絶不調なんですが身体は元気にしております。

まぁ不調の理由はいつもと同じだけどね~

でも不治の病だから付き合っていくしかないね。

 

人と関わる能力がなさすぎ&頭の回転が遅すぎて人としての魅力が皆無なんだよな~

でも書くことは好きだからブログの頻度もっと上げよう…自分には今それしかないかも。

 

「テキストだと誤解が生じるからまずは電話で」とよく会社のトップから言われるんですが、私の場合は頭の回転が喋りについていけないから、話し言葉の方がよっぽど相手に誤解を生むんだよな~笑

いろんな人がいることをわかってほしい笑、話し方教室通ったり色々努力したけど治らないんだもん…

この歳になってできないことに目を向けて頑張るとか非生産的すぎるから、もう頑張りたくない😭

 

人としての魅力がなさすぎるので他人との関係性を深めることができないのが悩みですが、とにかく今回のセビージャ滞在では(特定の)人に対して「金と時間と手間をかける」ことにしました。

師事する先生を絞って、その先生に金と時間をぶち込むということです。

 

現在受けているのはハビエル・エレディア&リナさんのプライベートレッスン(あとオンラインでカンテも)と、アンヘレス・ガバルドン先生のバタ&カスタネットクラス。

で、ガバルドン先生にオススメされた違う先生のテクニカクラスがあるので、それを7月から追加しようと思っていますが、多分2月までこの方々に師事する方向性から逸れることはないかな~と思っています。

そのほうが相手にも自分のコトわかってもらえるしね。

 

私はいわゆる「反応が良くて教えてて楽しい生徒」ではありませんが、その代わりにあんまりお金はケチらず使う、言われたことは素直に受け止める(やる)、という2つを大切にしています。

 

さて、ではバタクラスレポです!

ガバルドン先生のバタはセビージャでも定評ありでとっても美しい・・・

テクニカ→振り付け、という構成でクラスは進んでいきます。

シンプルなテクニカなのにめちゃくちゃしんどい・・・

シンプルだからこそ丁寧にやらないとうまくいかない。勢いで誤魔化せない。

 

さて、先生に1000000回注意されたことがあるので共有しますね。

膝を上げない!!

 

膝は下を向けたまま、膝から下だけを上げるという。

これバレエやってると逆に難しいのかも?と思いました。

アチチュードみたいに膝を上げないということ。

 

アチチュードの例:

https://dews365.com/newpost/160171.html

⬆️のURLのアチチュードの膝を下に向ける感じが基本形なのかな。もちろんポワントは履きませんが。

あと常にプリエ。

 

この膝を上げないっていうのが私的にめちゃくちゃ難しくて、5月は半泣きでした笑

先生も「同じこと何度も言わせんなよ💢」的な感じになってたし笑

とにかく膝が上がることはあり得ない、一刻も早く直せって感じでした。

おかげさまで最近は言われなくなりました・・・が。

 

あ、あと「体の高さを変えるな!!!」もよく言われます。これは今でも言われています(笑)。

なんかピョコピョコしちゃうんだよなぁ。

もっと足を地に吸い付かせる感じで立たないとね。

バタに精一杯で意識がいかなくなる・・・

 

あとはバタを蹴り上げる時はバタの真ん中の位置から蹴り上げること。

 

あ~バタしんど笑

私は踊りが苦手なので(笑)、バタとかマントンとか小物がつくとさらに下手くそが加速😭

 

でもいつかバタとカスタネットでシギリージャを踊りたいのだ!!!

 

さて、バタのクラスではアレグリアスをやっています。

振りの流れは、

サリーダ→歌→エスコビージャ→ブレリア→終了

という、これ以上ないくらい短いアレグリアスですが、もしなんかのイベントとかに出演することが今後あったらプレセンタシオン的な感じで踊れるかもしれない、わからんけど笑

 

ゴミムシみたいな踊りですがとりあえず動画も置いておく。

ソロコンパスかけてやったけど、色々無理があるな~無音の方が良かったかしら・・

 

反省点を列挙

・サリーダで右手を出して歩いてるところ、ときメモGS2の氷上くんの名言「これは手信号だよ」を彷彿とさせて自分で見て自分で笑ってしまう(笑)。わかる人いるかな笑。

 →この振り付けだと、本来はティリティタランタランタラ~ンは1回だけでそのあとはギターがリズム刻むだけみたいな流れになっています。なのでちょっと最初のところ間延びしてしまっている汗

・0.36ごろの腕が間違っている(中途半端な位置から上げている)

・マノがいつもおかしい(ぎこちない)

・1.09ごろからのマルカールでぴょこっと飛んでしまっている(これも死ぬほど先生に注意されているポイント)

 

あとこないだ先生に言われたのは、

「アルテなパートもある。だけど、その瞬間がパーツパーツで散らばっていて、継続性がない」

ということです。

 

振り付けがうまく繋がってないということなんだろうなぁ。

動きと動きのつなぎをスムーズにしないとね。

 

あ~、ゴミムシみたいな自分の踊りを見てたらさらに気分が落ち込んできた(笑)。

頑張らなければ・・・!!!

フラメンコのためにスペインにきたんだからね!!!No time to lose!!!

 

バタを買ったお店はまた違う記事で書きまーす!

まぁ以前もブログに書いたお店だけど!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。