バタの基礎練
そういえば今月でフラメンコ初めてちょうど7年になりました~
時が流れるのは早いなぁ!
たまにぶっ飛ばして、たまにゆるゆると続けていきたいと思います。
とりあえず目下の目標はまたスペインに行くことです。
今度は1年くらい!笑
言い続けていれば現実になりそうな気がするので何回も言葉にしておきます。
始めてから数年は身体のクセがすごすぎたけど、少しずつ取れてきたかな?
私は視覚的なセンスがあまりないので、踊りとかそんなに向いてないんだろ~なと思うけど、続けてればそれなりに結果は出るものと思っています😇継続は力なり😇
さて、フラメンコを始めてから今までバタに縁がなかったのですが、スペインで少しレッスンを習って基本的な動きを習ってきました。
何かの曲で踊れるわけじゃないのですが、いつの日かそれができるように基礎練だけ少しずつでも積み重ねていこうと思います。
踊りを踊るだけでも
リズムの理解
身体作り
振り付けのリンピアール
に膨大な時間がかかるのに、マントン、バタ、カスタネットやらも素晴らしく上手な方々は、いったいどうやってそうなれたのでしょう?!
本当に不思議です。
去年1年身体作り目的でバレエに通っていたけれど、スペインから帰ってきてから行けてないよ~。
バレエもそうだし、あれも、これも、、、と考えると気が遠くなって、地元に引きこもって自主練だけしてたいみたいになってしまう😂
とりあえず今月から始めたスペイン語の授業を頑張ってモノにすることを1番の目標にしたいと思います!!
昨日の記事に書いたマントンもそうだけど、バタとマントンは身体の出来上がり具合がたいへんモノをいうアイテムですね!!!
マントンは身体が引き上がってないとただのみっともない布になってしまうし😢
バタもちゃんと扱えるようにならないと、ただのフラフラヨタヨタした人になってしまう😢
今はTaller Flamencoでカルメンに習ったバタの動きをやっていますが、慣れてきたら少しChoniに習った動きも練習しようと思います。
カルメンは個人レッスンだったので私のレベルに合わせてくれたけど、Choniはグループレッスンだったので、私にはレベルが高くてついてくの大変でした😂
バタを蹴り上げるのは脚力がとても必要なんだけど、それ以上に上半身が引き上がってないとぴょこぴょこして非常にみっともない。
何かに気をとられると他への意識が飛んでしまうよね。
細部まで神経の通った踊りを踊れるといいなぁ(いつか)と思います。
バタの動きも当たり前だけどコンパスに入れないといけなくて。
でもバタは自分の身体の部位ではないから、コントロールするのが難しいよね。
素材によっても変わってくるだろうし。
ビデオを見ると、習い始めの時よりはバタが上がるようになってきたかも(当たり前か?笑)。
でもちょっとやるだけで身体的疲労が半端ない!!
あれで15分くらいの踊りを踊っちゃうバイレさんたち、本当にすごい~
-
前の記事
マントンの基礎練 2019.04.06
-
次の記事
【ソレア】練習記(11) 2019.04.11