3連休だ~~!
この3連休は毎日2時間ずつスタジオの予約を入れているので、計6時間自主練できる!とウホウホです笑。
今回の記事は久しぶりのタラント!1年以上ぶりですね。
実はクラスでの現在の課題曲はタラントなんです笑。
今まで週1でレッスン受けてるしいっかー⭐️と、タラントについては完全放置だったのですが、9/1に発表会を控え、流石にまずい!と練習し始めました💦
だいぶ前ロシオに習ったタラントの振りも、時期を見てまた練習したいなぁ…✨
目の前のことに追われすぎて、なかなか…。
9/1の発表会に出たら、しばらくはひっそりとフラメンコ界からフェードアウトする予定です(笑)。
ペーニャとかには顔出せる時に出すかもですが、ひとまずスタジオに籠って自主練くらいかなぁ。
あとはそれを元にこのブログを書く(笑)。
スペインに行きたい~!と思っているのは前回の記事でも書いたとおりなのですが、今の感じでノホホンと生きていると、思い切って行動できないなぁと思って、、後戻りできないように自分を徐々に追い込んでいます(笑)。
それまではとりあえず孤独にスペイン語の猛勉強をしようかと思って。
前よりだいぶ聞き取れるようになってきた気がします!!!えらい?笑
今は接続法のテキストを主に通勤時に解いています。
英語の能力をここから伸ばそうと思うとなかなか難しいものがあるのですが、スペイン語は初期装備0なのでやればやるほどできるようになる段階なのでめっちゃ楽しい笑!
今は1週間に1.5時間のクラスを受けているのですが、秋からは1コマ3時間のクラスを受けようかなぁ。
さて、タラントに話を戻しましょう…(前置き長すぎだね 笑)
なんと今回のタラントはカスタネット付きなのです♪
タラントでカスタネット付きって今まで見たことない~
このパロにまでつけるんか~と驚きでした👀
1歌
2歌
歌いながら踊ろうと思ったんだけど、途中で歌忘れて混乱しました(汗)。
えーん!カンテクラスでタラントやったのにぃ!!
カンテも練習したいなー
なんか頭の中の整理がいつもついてなくて、急遽「構成言って!」と言われると「あれ?!どんな順番だったっけ?!」と焦ります。汗。。。
ちゃんと頭が整理された人になりたい。。
頭が良くなるというハーブを購入しようかまじで悩んでる30歳の夏(笑)。
タラントは地に根を張った感じで踊りたいのですが、2歌の始まりは流石にかがみ過ぎですよね?笑
うーむ。
あとは腕が胴体に近過ぎて、シェネの形がなんかおかしいかも?
離そうと努力はしてるんだけど、気が抜けるとダメだね。
回転系が苦手すぎるので、流石にそろそろ克服したいと思い、練習メニューに組み込みました(汗)。
でもタラントであんまりシュッ!と回るとそれはそれで味気ないかもなあ。
なんかこう、もっとどっしりと踊りたいものです。
後は他の曲でも一緒だけど、単調にならないように強弱をつけないとなぁ。
もっとドラマチックな踊りがしたい。
練習しても練習しても素人くささ抜けねーなぁと絶望してるのですが、ドラマ性がないのが理由の一つかもなぁ。
そして相変わらず音楽がないので味気ない動画です😓
今後お友達のギターさんに頼んでギター弾いてもらって、それを動画に撮ろうかなぁ。
とにかく最近人付き合いをしてなくて。。笑
ほっとくとどんどん引きこもりになってしまうううう汗。
今回はタラントやってたら2時間あっという間に終わってしまいました(汗)。
17日にやる曲の練習もしないと~!!
明日以降頑張ります!!
コメント
古い映像ですが・・・前半がパリージョつきのタラントです。
なんと!!タラントのカスタネット動画があるんですね
教えてくださってありがとうございますー!!びっくり
タラント大好きです フラメンコ はやめたり始めたりとフラフラしていて全く技術は身につかず わたしの憧れはパリージョ バタ アパニコのグワヒーラとタラントをするのが夢 パリージョは仕事行く前に毎日五分練習
いつかできたら良いなあと
パリージョはさえさんみたいに極めたいけど果てしなく遠い
タラントは教室の先輩がされ憧れています
最後はタンゴデグラナダではないシメやったんですが タパもはいりむちゃくちゃかっこよかったです
しかしあのシメもよく分からず(⌒-⌒; )
ジャリジャリのタンゴデグラナダのシメも大好きなんですが
サエさん若いから未来が!
ブログ頑張ってくださいね!わたしは今は立ち位置の練習とブラソの位置確認しています
地味〜やけど気長に頑張る〜
凛さんこんにちは!コメントありがとうございます。
タラントかっこいいですよね〜。私も大好きな曲です。
仕事と趣味との両立はなかなか難しいですよね…。
仕事行く前に練習してるなんて凄いです❣️
尊敬します!
少しずつでもコツコツやると、確実に上達してきますよね。
タラントでタパが入ったらすごくかっこよさそう!!
グラナダじゃないタンゴが入るんですね。どんな感じなのかぜひ見てみたいです
ありがとうございます!ブログ頑張って更新します。
立ち方とブラソはかなり大切ですよね…。
私もブラソにはかなり今も苦戦しています。
お互い練習がんばりましょう!