こんにちは!!だいぶ更新が滞ってしまっておりました・・・
この数日間でだいぶ色んなことがありました・・
その1:Seviciがブロックされた
Seviciはセビージャのレンタサイクルです。
各ステーションから自転車を借りて、使い終わったらステーションに置くって感じですね。30分以上使うと追加料金がかかるので注意!
たまに、ちゃんと返却しても返却されたと認識されないことがあり、、今回はそれでブロック食らいました汗。
で、SeviciのWebサイトからメッセージ送ったのに全然連絡が来ず・・・
これは電話するしかないと・・・・・・😩
日本語でも電話大嫌いなのにスペイン語とはーーー
とゆうわけでビール2杯飲んで緊張をほぐしてからカスタマーセンターに電話して、ブロックを解いてもらいました!!
解いてもらえた!!!さえちゃんまじえらいぞ!!!!
その2:ケータイのSIM差込口にそのままSIM挿しちゃった問題
これはですね本当にバカなんですけど、、、
SIMカードって↓みたいなやつにSIMカード乗っけてから差し込むじゃないですか。
マックで撮ったよ笑
なのに慌てていて(言い訳にならないか・・・)そのままiPhoneのSIM差込口にぶっこんでしまったんですね!!!!
奥まで入って、取れなくなってしまい・・・・・・
まじでビビりました汗汗。
差しこんだSIMが日本帰るときに返却しなきゃいけないやつだったから尚更~
しかも取り出せなかったらもうiPhoneもデータ通信できない状態になるわけですしおすし・・・・・・
落ち着いて針2本を駆使してなんとか取り出しました!!!
まじで焦った。。。取れてよかったよおおおおう・・・・・
その3:飛行機が欠便問題
2月にイベリア航空で成田直行の飛行機を取っていたのですが~
なぜかキャンセルになってしまいました~😭
昨日まで来年の渡航予定はまだわからないということだったのですが、今日「スケジュール変更のお知らせ」メールが届いていました。
メールで連絡が来たのに、なぜかネット経由だとわからなくてまた電話しなければならないという!!!汗。
めんどくさいなぁ・・・
とりあえず2月に帰れることを願います。
ぶっちゃけあんまり帰りたくないけど。とどまれるなら留まりたい・・・
でも不法滞在になっちゃうから帰らないとね・・・
さて、そんなわけで、10月後半はセルヒオ・アランダのクラスを受けていましたよ!!@La Plazuela
マラガから彼の生徒がやってくるハズだったんだけど車がぶっ壊れて行けなくなったとのことで、生徒はマリアンヘレスと私だけ。。贅沢ですね~😜
男の先生だけあって、リズムリズムリズム!足足足!!!って感じだったのだけど、体重の置き方とかについてすごく細かく見てもらって、大変勉強になりました~
説明もとてもわかりやすいのね。
すごく優しくて、楽しいクラスでした~
かっこいいパソもろた!これはペソの移動が課題になってきますなぁ😅
クラスの様子はLa PlazuelaのFacebookページで少し公開されています。
ブレリアとか、ソレアポルブレリアに使うパソ・・
シギリでもいけるかな?アセントの取り方が難しいので、要研究です;;
これ以外にも、ブレリアのリズムなんだけど、5でアセントを入れるという足も、カレンタミエントでやりました。
慣れるのにめっちゃ時間かかったけど、面白い~
なんかやっぱシギリージャっぽくなるのね!!
セルヒオは1月から日本でクラスをやるらしいので、日本帰ったらまた受けたいなぁ~
「早く日本に行きたい!!」って目を輝かせていましたよ💓
日本に帰っても本場のアイレを浴びて学べるのはとてもありがたい♪
レッスン最終日にフィエスタがあるから一緒に行こうと誘ってもらって彼の車でセントロまで戻ったのだけど、その時掛けていた音楽もフラメンコで、あぁ本当にフラメンコが好きなんだなぁ~、、と、しみじみ思ったよ。
そんなわけで、フラメンコ以外にも撮ったご飯の写真とかもブログに載せて行けたらなぁ~と思っていますが、、(練習記録だけだと面白みがないから・・・)
それはまたこんど~!!!
コメント
先生〜足も^_^もちろんですがブラソのさりげない美しさにウットリしますね
やはりスペイン
本番ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
パリージョ動画見ています
いつも美しい音色
どこのパリージョですか?
私は えっとだから持ち腐れのガスパッチョ いたずらっ子です
知人に勧められて一緒に買いました
作者さんの名前が彫られてますが知人のパリージョは作者さんが入れ忘れたらしく(⌒-⌒; )
そこがスペインなんでしょうか
凛さんこんにちは!
コメントありがとうございます
先生のさりげない動作が本当にかっこいいですよね。。真似できないけど真似したい。。。
パリージョの動画見ていただいて、ありがとうございます!
私はカスタニュエラデルスール社のものを使っています。
なんだったかな。ドブレスペシャル?的な名前がついていたものだったような気がします・・・
内側のくぼみが二重になっているものです!
凛さんのパリージョの音色も聞いてみたいです♪
スペイン的なうっかりあるあるですね!!
おはよう御座います わたしもスール社のパリージョでカプリッチョはその中の高級的な位置らしいです
カプリッチョは最初あまり好きではなかったのですがキンキンした音ではなくて低い音で今はお気に入り
です
同じ会社なんですね キャハ笑笑
スペインあるあるですね!名前入れ忘れたなんて クレーム言ったら作者が作ったのはほんとだからとのこと
日本ならすぐ交換ですよね
わたしもパリージョ大好きなので動画楽しみにしています
あ!そういえばエルスール社のHPでカプリッチョ見ました
無知にて恥ずかしぃ…。
どんな音がするのか、聞いたことないので聞いてみたいです〜。
スペイン人は、あんまり自分の非を認めないですね(笑)
パリージョ頑張ります!
お互い頑張りましょう