スペイン滞在記(32) Rafael Campalloのタンゴクラス
- 2019.02.09
- スペイン留学 タンゴ
- Rafael Campallo, タンゴ, パタイータ, ラファエル・カンパージョ
ちょこっとお久しぶりです。
なかなかPCに向き合ってブログ書く時間が取れず。。
今なんて仕事もしてないし毎日がホリデイなのにおかしいよね?!笑
今月下旬からヘレスに居住地を移すのですが、セビージャが好きすぎて行きたくなくなってきました。。笑
でも初めて行くからね。行ったらまた気持ちも変わるかも。
日本帰りたくないなぁ~。
今の会社の仕事、スペインから在宅でどうにか出来ないものだろうか。。と画策中😎
ネックは電話と請求書の郵送だけなんだな~。
電話だって別に今時Skypeとかで問題ないんだけど、お客さんにそれを強いるっていうのが微妙ポイントかな。
明け方2~3時から10~11時AMくらいまで働く→シエスタ→午後からレッスン
みたいな生活を夢見ています。。(笑)
さて!1月は夕方にラファエル・カンパージョの「パタイータス・デ・タンゴ」クラスを受けました。
パタイータってよく聞くけど意味がよくわかってなかったの(笑)。
多分フィエスタ的な感じでひと踊りするような振りのことをパタイータというんだと思います!(違ったら指摘してください 笑)
ラファエル・カンパージョを生で見たのは初めて。
顔ちっっさ!!!笑!!!!
鏡で並ぶとマジで顔サイズの違いがハンパナサスギル・・・。
さて、タンゴのクラスですが、前半の30分を丸々テクニカに使います。
主にタコンの音がちゃんと出るようにするレッスンですね。
それで後半の30分弱で振り付けをやるって感じです。
ずーっとテクニカやってる時もあります。
しかもタンゴじゃない曲でやることも多い!笑
これは本当にハード。内腿によーく効きます。
スペイン語あんまりよくわからないけど、とにかく何をやるにもテクニカが最優先だ!というようなことをおっしゃっていたと思います。
ラファエルが踊るタンゴは、動きがミニモなんだけどものっすごく粋で、空気が動いていて(うまい人は本当に空気を動かせる。何が要因なのかはわからないけど)、ハレオのかけどころ満載って感じです。
振り付け3レトラ分もらったんだけど全然できてない。。
とりあ1つだけ動画を・・・。
これもな~、私が踊るとショボさ加減MAXなんだよね。
コンパスがないからなぁ。2の裏をもっと感じで踊らないと。。
ラファエルが踊るとそれはそれはかっこいいんですよ。
真似しようにもお手本がネ申すぎて何がどうなってるかわからんという。。。笑
ラファエルのかっこいいタンゴの動画を見つけたので貼っておきます❣️
ラファエルはぶっきらぼうに最初見えたんだけど、生徒のこと見ていろんなアドバイスしてくれて、笑顔が可愛くて💛笑、とっても素敵な先生でした~。
クラスの全体的なレベルは私含めそんなに高くなかったんだけど、根気よく教えてくれましたよ。
みんなが振り覚えなすぎたときは「時間のムダ」的なことをチクリと言ってたけど😅
開催場所はAngel Atienzaのスタジオ「ADOS」でした!!
日本にいた時にレッスン予約していたんだけど、その時はセビージャの土地感覚が当たり前だけど全然なかったのね。
全ての場所に歩いて15分以内くらいで辿り着けるんじゃないかくらいに思っていました。。笑
でも、セントロからトリアナまでは歩いて30分以上かかります。
レッスンの予定を組むときは、スタジオの位置関係もちゃんと確認しておかないとダメですね!!
1月はラファエルクラスの30分後に、Javier Herediaのブレリアクラスを週2で受けていたのですが、トリアナ→セントロまで30分以内にたどり着くの無理だから毎回タクシー使ったよ。。
でもJavierのクラスにはそこまでする価値がある。。またこれも別記事でまとめますね。
過去記事にも書いたけど、タクシー使うときはmytaxiってアプリが便利ですよ。
私の場合だけど、料金は初回が一番抑えられて、回数を重ねるごとに微妙に(ルートが人によって違うからだけど)高くなってるのがなんかな~て感じだったけど(笑)。
ラファエルのクラスは修行感満載で、そういうのが好きな人にはたまらないクラスだなっと思いました💙
私そういうの好きだから、ラファエルのクラスは楽しかったな♪
そんなわけで1月は毎日グアダルキビル川を渡っていたけど、夕暮れの景色が本当に美しくて毎日癒されてました〜。
Ados Escuela de Flamenco Sevilla
-
前の記事
スペイン滞在記(31) フラメンコ関連のショッピング その2 2019.02.02
-
次の記事
スペイン滞在記(33) フラメンコ関連のショッピング その3 2019.02.10